uta3daysのブログ

自分の体験や興味あるものをつらつらと書いています

今年はペーパードライバーを卒業する!


都内に住んでいると運転する機会がない。そう言い訳をして、運転免許をとって10年たつのに未だにペーパードライバーだ。そんな現状を今年こそ変えたい!好きな音楽をかけて海辺をドライブしたい(できれば可愛い女性を横に乗せて)今年こそペーパードライバーを卒業します。

車の運転と自立

アメリカでは14歳になると皆が競って運転免許を取る。運転免許が大人への証明書なのだ。車を運転できれば遠くへ行ける。自分が思っているよりも遠くへ。活動範囲を広げ子供時代より遠くへ行くことができる。

日本は若者の車離れが進んでいる。これは経済の問題や、鉄道インフラが発達しているから必要無い考えられる。しかしその奥には日本人の自立心の低下があるのではないだろうか。

僕は女の子とドライブしたいだけではなく、精神面の自立も考えペッパードライバーを卒業したい。

久しぶりに運転してみた

実家に帰ってるので父親の車を借りて運転をした。自分でも驚いたが意外と上手く運転ができた。

真面目な話『大慶園』でゴーカートに乗ったのが良かったみたいだ。ゴーカートだとぶつかっても大丈夫なので大胆に運転ができる。その荒い運転をした後に普通の車で丁寧に運転するのは簡単だった。

久しぶりに運転したいと思っている人は騙されたと思って先にゴーカートに乗ってみて下さい。本当に運転が楽になります。

1日保険のススメ

ペッパードライバーさんはいきなり車を買って練習することは無いと思います。親か友人の車を運転すると思います。そこでオススメなのが東京海上日動のちょいのり保険です。いわゆる1日保険で、値段は500円と車両保険が付く1500円があります。

レンタカーより断然安くその日に携帯で申し込みができるのでオススメです。

ステップアップ

今回は友人に隣に座ってもらいサポートして貰った。正直まだ自分1人で運転する自信は無い。あと10回ぐらい同じ道を練習すれば1人で乗れるかもしれない。

同じ道で10回運転→1人で運転を5回→知らない道を1人で運転とステップアップして行けば卒業できそうだ。

夏までには卒業

夏までには卒業をしたい。あと8ヶ月なので1ヶ月に2回は練習する必要がある。練習の日々が続くが安全運転で頑張っていきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

新年の抱負を考えよう!


あけましておめでとうございます!2017年も始まりましたね。今年はどんな年になるのでしょうか。新年のこの時期は目標を立てるのにぴったりです。今回は目標の立て方について書きたいと思います。

なぜ目標が必要か

新年の抱負を作る前になぜ目標が必要かを考えてみます。旅行に例えるとわかりやすいです。目的地も決めずに歩いても自分が望んだ場所に行くことはできません。

具体的に場所を決めれば違います。アメリカに行くと決めればそのために行動し行くことが可能です。目標は道しるべになります。今年何かを成し遂げたい人は目標を立てましょう!

アメリカだけでは足りない

目標がアメリカに行くだけでは難しい。アメリカといっても広大だし時期によって飛行機の値段は違う。大まかな場所だけでなく具体性と時期が必要。目標も同じく具体性と期間が重要になる。

火星に行けるだろうか

夢は大きければ大きいほどいい。『不可能とは、自らの力で世界を切り開くことを放棄した臆病者の言葉だ。』モハメドアリの言葉で僕も大好きな言葉です。

しかし火星に行く目標は可能だろうか?不可能は無いですが、達成期日によると思います。5〜10年スパンの目標ならOKですが今年の抱負にはデカすぎます。大きい目標は長期的に考えて立てるのがオススメです。

具体的に目標を立てみる

具体的に目標を立ててみましょう。重要なのは期日と具体性。しかしいきなり作ろうとしてもわかりにくいので目標をテーマで別けます。『肉体・精神』『知識・趣味』『人間関係』『物質』『仕事』『社会』の6つです。

『肉体・精神』は体重や性格。『知識・趣味』は資格や趣味。『人間関係』は友人や家族、恋人。『物質』は持ち物やお金。『仕事』はそのまま仕事。『社会』は社会貢献や募金です。

この6つのテーマで期間を決め、具体的に、ぶっ飛びすぎない目標を立てましょう。忘れてはいけないのが自分が楽しくなる、ワクワクする目標を立てることです。さぁ作ってみましょう!

参考にした本

今回『3年後“なりたい自分”になれるドリームマップ―あなたの夢が必ずかなう自己イメージのつくり方』を参考にしました。

本書ではより具体的に目標の立て方が書いてあります。目標を立てるだけでなく実際に達成した姿をビジュアル化して作成するドリームマップの記述もあります。

まとめ

目標を立てるのってワクワクしますよね。目的地がワクワクすれば行くまでの道のりもきっと楽しいと思います。この1年が皆様にとって最高に幸せな年になりますように!
最後まで読んで頂きありがとうございました。

2016年を振り返って

皆さん2016年もあと数時間で終わろうとしています。いやー2016年は様々なことがありました。ベッキー騒動から始まりアメリカ大統領選挙など本当に多くのことがありました。皆さんはどうだったでしょうか?僕もこの場を借りて2016年を振り返っていきたいと思います。

筋トレできたかな?

いつも年始には今年こそは体を鍛えようと誓いを立てるのだが2016年もあんまり鍛えられなかった。やったりやらなかと継続してトレーニングが出来ていなかった。来年は継続できるようシンプルなトレーニングを心がけよう。囚人トレーニングで細マッチョを目指すぞ!食事にも気をつけよう。甘いものは食べ過ぎずに野菜をいっぱい食べよう。

勉強はどうだったろう

2016年は環境が変わり英語が必要になった。そのくせ英語の勉強はしてない。だめだねー。朝やるしかない。来年は早寝早起きを心がけよう。CSCSもとるぞー。

人間関係は少しプラス

あんまり友達がいない。今年は2人ぐらい友達が増えた。来年は趣味でプラス5人ぐらい友達を増やそう。そして昔の友情を回復させよう。

趣味はテニスを始めた

趣味が読書や映画観賞と受動的なものが多かったので今年はテニスを始めました。テニス始めたのが11月なのでまだまだですが来年は大会に出て一勝したいです。そして来年は趣味をもっと増やしていきたいです。

仕事とお金について

仕事はあっという間に過ぎて行った。なんとかついていくのでいっぱいいっぱいだった。来年はもっと飛躍できるように頑張ります!
お金はしっかり管理出来なかったので管理をしっかりしていきます。

ブログを始めた!

そしてなんと言っても2016年ははてなブログを始めました!まだ1ヶ月しかたってませんが継続して出来ていて良かったです。来年もコツコツと継続していければと思います。頑張るぞ!

2016年は始まりの年だった

2016年は仕事で新しい部署についたりテニスを始めたりブログを始めたりと新しいことを始めた1年だった。来年はそれを継続してまた新しいことに挑戦していきたい。

健康に無事2016年を過ごせました。

2016年様々なことがありましたが特に大きな病気や怪我をすること無しに暮らすことが出来ました。ありがとうございます。感謝します。

千葉の巨大カオステーマパーク『大慶園』に行ってきた!


千葉に住んでる友人に連れられて巨大テーマパーク『大慶園』に行ってきた。千葉住民で知らない人はいないらしい。もう1つのディズニーランドと言われているらしい。テーマパークと言っても正確に言うとゲームセンターである。実際に『大慶園』は予想よりも巨大でカオスだった。

アメリカの香りがする『大慶園

まずとにかくデカい。車も100台ぐらい止まっていた。車を止めて坂を登っていくと高級スポーツカーが展示してあったり、ボロボロのロケットが置いてある。入り口にはバスケコートが数面あり2on2をやったりしている。なんだからアメリカンな空気が流れていた。

巨大ゲーセンとゴーカートと時々トレーニングジム

建物は2つあり東側の建物に入ることにした。中には無数のゲームが置いてあった。格闘ゲームから音ゲーなど様々だ。ゲーセンにあまり行かない僕はワクワクしていた。

そして驚いたのがゴーカートがあったこと。10周回って500円。実際に乗ってみたが意外とスピードも出た。友人と一緒に乗ったが思いのほか楽しかった。ペーパードライバーなので来年は本物の車を上手く運転できるようになれたらなと思います。

ゴーカートが終わって上をみると何故かトレーニングマシーンが並べてあった。ほぼ全ての部位を鍛えることができるレベルのマシーンが揃っていた。何故ゲーセンにトレーニングマシーンが…そしてもっと謎なのがそこに入ることが出来なくなっているのだ。一体何故?誰の為のスペースなんだ。謎は深まるばかりだった。


お洒落なビリヤードスペース

大慶園にはゲーセン、ゴーカートがあるビルともう1つのビルがある。そちらのビルに行ってみるとなんだかゴーカートのビルとはまた違ったお洒落な雰囲気。

奥に入ると凄い数のビリヤードが。こんなにビリヤードがあるのは初めてみた。その時はお昼だったので人はまばらだったが夜になれば多くの人が集まることが想像できた。


まとめ

初めて行った『大慶園』だったが非常に楽しめた。ゲームもびっくりするほどあったし、ゴーカートやビリヤードなどの普通のゲームセンターにはないものも多数あり遊びのドンキホーテのようだった。

またバスケコートが複数あったのが印象的だった。あまりバスケコートを日本で見ることがないからスラムダンクフリークの僕にとっては羨ましかった。近くに『大慶園』があったらバスケをしに行ってただろう。

千葉の巨大カオステーマパーク『大慶園』とてもオススメです。

元カノの写真を消す


仕事も終わり開放感でいっぱい。新たな年を迎える上でするべきことはやっぱり大掃除。今年1年様々なことがあったけどそれらのことを綺麗にしてから新しい年を迎えたい。

大掃除をする前に最近部屋の掃除があんまり出来ていなかったので洗濯などいつもどうりの掃除をすることに。

いつもの掃除をしていたら2時間ぐらいで飽きて携帯をぽちぽち。ブログでも更新しようかと携帯の写真フォルダーを弄っているとそこには元カノとの写真があった。

元カノの写真を見つける。

元カノと別れてもう1年以上がたつ。彼女を思い出すことは今はあまり無いし特に未練もない。しかし元カノとの写真はなぜか消せなかった。

なぜなんだろう?別れたけれど彼女との思い出まで消す必要はないと思ってたからだろうか。

元カノの写真消すか問題

彼女とは別れたがその思い出まで消す必要はあるのだろうか。その時は間違いなく互いに楽しい時間を過ごしたし、ある過去の時間を共有した。

写真を消すことによってその思い出も消してしまうことになるのではと不安な気持ちもあった。

過去に心を繋いで

しかし写真はその時間を切り取って永遠にしている。やはり写真をそのままにしておくのは過去に心を繋いだままにしていることと一緒で今を生きて新しい出会いのためには写真をそのままにしておくのは良くない。

感謝をこめて

特に恨みがあるわけではない。確かに別れた時は互いに傷付いたし、哀しい思いもした。

しかし今はそれも過去になり、写真がそこに残るだけだ。新しい人生を生きる為に感謝をこめて写真を消そうと決めた。

写真を消した

写真はそれほど多くなかったが消すことに対してやはり躊躇した。未練はないと思ってたけど躊躇している自分に笑えた。

消すのは一瞬だった。携帯を二、三度操作したらすぐに消えていった。しかし今まで心の奥で引っかかりのあった何かが消えた気がした。写真を消したことによる喪失感は無く感謝の気持ちが胸に訪れた。

繋がれたままでは歩けない

写真を消して気がついたことは普通の思い出写真と元カノの写真は違うということ。

やはり男女間の思い出は強すぎる。それをいつまでも形にした状態で残しておくのは良くない。完全に忘れて何もなかったことにする必要はないが感謝を込めてけじめはつける必要があると思う。

今日写真を消したことによってけじめがつけれた。これで新しい一歩が踏み出せそうな気がした。

今日会社の上司が辞めた。Dさんが教えてくれたこと


今日会社の上司が辞めた。直属の上司ではなく1番上のポジションだったので直接会話をすることは少なかった。だけど本当にたまに一緒に仕事をご一緒させて頂くことがあり、その時は仕事のやり方を具体的なことだけでなく理念の部分で教えて頂いた。もう来年からDさんはいない。実際の売り上げはもちろんのこと、今後の方向性など不安が多い。今までは事業部全体が道に迷った時は最終的には道筋を示してくれた。もう道筋を示してくれるDさんはいない。

理念を受け継ぐ

今後Dさんが具体的に僕らの方向性を示してくれたりリーダーシップを発揮してくれることはない。しかしながら僕はDさんから理念を受け継げたと思う。基本は何がお客様のためになるか。とにかく相手のことを考える。それが基本理念だ。その基本理念を元に今後の方向性を考えていきたい。

Dさんから学んだこと

Dさんから学んだことは多い。『人の3倍働く』『営業はまず数字を出して証明する』『周りに合わせずぶっちぎりを目指せ』『年収1000万円を目指せ、それは当たり前だ』『予算は怖くないし、考える必要はない。お客様にどれだけ役に立てたか考えろ』『相手にとって何が価値かを考える』etc 30年以上のキャリアがある方だし実際に年収も僕が予想できるよりあるらしい。なので説得力がある。そして何より相手の幸福や成功をベースとしていることがDさんの言うことを信じる理由だ。

ありがとうございました。

1年間という短い期間でしたが本当にありがとうございました。Dさんに教えて頂いたことは決して忘れません。今後の仕事の土台としていきます。そして次会うときはぶっちぎりの成績を出し事業部を引っ張っているようになっています。Dさんから教えて頂いた基本理念を元に働いていきます。本当にありがとうございました。感謝しています。

いつか会えたら

いつか会えたらその時は胸を張って会える自分でいたい。道でばったり会うかもしれない。仕事の関係で会うかもしれない。その時には『お久しぶりですDさん。Dさんに教えて頂いたことは今でも私の土台になっています。そして今は有難いことに仕事も重要なポジションを任されています。これもDさんの教えがあったからです。本当にありがとうございました』そして一緒にお酒を飲みに行きたい。その頃になれば僕も美味い場所やそこでのルールもわかっている。たぶん。そしてそこでDさんと話をしたい。
Dさん本当にありがとうございました!

スカイツリーに行ってきた!

浅草を食べ歩きをしていると近くにスカイツリーがあることに気がつきました。スカイツリーが大きいからか近そうに思えたので歩いて行くことにしました。

キリンビールの雲

スカイツリーに向かって歩いていると隅田川を渡ることができます。下には水上バスも走っています。そして見上げるとそこには巨大な金色雲(う◯こ)があります。いやあれう◯こでしょう!製作者とあれをOKした人は凄いと思う。本当に不思議。なぜあれをビルの上に置こうとしたのか謎が深まるばかりだ…インパクトがすげぇ。スカイツリー、黄金のビル、雲の並びも壮大。

スカイツリーに到着

隅田川を越えて歩いて行くとすぐにスカイツリーに着きました。歩いて10分もかかっていないと思います。デートで浅草からスカイツリーのコースは中々いいかも。そしてスカイツリーやっぱりデカイ。見上げていると首が痛くなります。スカイツリーの付近を歩いていると人だかりがありそこにはなんとあの世界的スターが!

ピコ太郎のニセモノ

人だかりにつられていくとそこにはなんとピコ太郎が!しかしよく見ると微妙に違う。ニセモノのピコ太郎でした。そしてそのニセピコ太郎がいたのがPPAPカフェ。期間限定のピコ太郎カフェでその前でニセピコ太郎がネタをやっていました。お店の前でやるから逆にお客さんがお店に入りにくそうでした(笑)

展望台までの長蛇の列

スカイツリーと言えば展望台。僕も展望台に行こうとするとそこには長蛇の列が!「60分待ちでーす」係員さんの声。友人と話し合い特にこの後の予定もなかったので並ぶことに。60分も並ぶなんてディズニー以来です。ゆっくりと足を進める列の中、横にすいーと展望台へのエレベーターに進む人がいました。なんと事前予約ができるのです。今後スカイツリーの展望台に行く人は事前予約をお勧めします。列に並んで話すのも楽しいけど60分並ぶのは結構キツイです。

春夏秋冬のエレベーター

60分並びチケットを購入して展望台行きエレベーターに向かいました。春夏秋冬と4種類の内装が違うエレベーターがあり私は夏のエレベーターに乗りました。花火をモチーフにした内容は美しく階を上がるごとに色が変わっていくのが見事でした。展望台までなんと50秒。めちゃくちゃ早いです。

いざ展望台へ!

エレベーターから降りるとそこには見たことの無い東京の夜景が広がっていました。思わず息を呑みました。こんなに美しい夜景を見たのは初めてです。ぜひ生で見て欲しいです。展望台は意外と混んでおらずスムーズに回ることが出来ました。東京の夜景をゆっくりと楽しみその日はスカイツリーを後にしました。

まとめ

チケットが2000円と最初は少し高いかな〜と思っていましたが展望台に着いたらその気持ちは無くなりました。2000円以上の価値があります!今は歌舞伎や記念撮影、ライブなどもやっているので景色だけでなく色々なことで楽しめます。スカイツリーお勧めです。行くときは事前予約を忘れずに!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
それではまた。